どうも、しがない絵描きの松尾龍です!

 

 

 

高円寺のBLANKにて開催されていた個展【Dream within a Dream】が無事終了いたしました。

お伝えしていた通り外から展示風景がガラス越しに覗くことが出来る素敵なギャラリーで、商店街を歩いている観光客も気軽に入ってこれるギャラリーになっています。

初日からスイスのアーティストがたまたま見に来てくれたり、フランス人の研究者の方などかなり海外の観光客も多い印象でした。

 

今回は大小合わせて30点の2024年以降の新作・準新作を展示しました。

特に大きな違いは鮮やかであることのほかに油絵具からアクリル絵の具に変わったことです

 

それにより今まで不可能だった絵の具の厚塗り、一枚の作品への要素の詰め込める量など大きな恩恵があったと思います。

 

そしてコンセプトである夢の中で夢を見ているかのような不思議な空間を表現できたかなと思います。

 

 

久々に弟も見に来てくれましたがおかしなもので自分のほうが小さく見えますね。

これでも一応180cmあるのですが…

 

 

展示は平面作品だけではなく夢の中で見たかのようなデジャヴ体験を表現した小立体作品や

キャンバス側面に粘土でもりあげた作品、並べて楽しいミニキャンバスシリーズ小さな夢などもあります

 

特に今回は実際作品見た時他も占めるような工夫を凝らした側面表現にこだわっていて

ミニキャンバスシリーズもどんな手順で絵の具を乗せていったのかわかるようになっています。

 

作品や画集もありがたいことに沢山購入して頂きました。

画集もぼちぼち新作を作らないとなと思っています。

文字の入った絵本のような世界観の画集があっても面白そうかなとは思っています。

 

今回この展示の機会を与えてくれたギャラリー関係者の皆様、展示、制作を支えてくれた皆様本当にありがとうございました。自分のなかでかなり納得のいく内容の制作・展示会になりました。

 

これからも応援して頂けると本当に今後の励みになります。やっぱり購入して頂いた作品を飾っていますという話を聞くめちゃくちゃ嬉しいです。

 

今後買ったことを自慢できるような影響力のある画家になれるよう今後も頑張ってまいります。

同時開催をしていた表参道のアートストンギャラリー夏フェスですが自分の作品展示は終わりましたが、8月3日まで続きますので是非お越しください。

 

まだまだ暑い日が続きますので体調には気を付けて夏を楽しんでいきましょう!

次回は8月アートガーデンかわさきの企画展に参加しますのでお楽しみに

 

 

それではあなたの中にいつもアートを!

バイバイ〜!

 

 

 

ブログ案内ページはこちら

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です